デザインガーデン便り

🌟デザインガーデンの事務所をご紹介🐶🌸

こんにちは🎵

今回はデザインガーデンの事務所内をご紹介します‼😉

【普段、私たちがどのような空間で仕事しているか?】

を見ていただけたらと思います🌟

デザガ社長ならではの物もあったり…🤣

それでは行ってみましょう🙌

まずは外観から…✨

建物はガレージハウスの事務所🚙!

初めて来られる方は驚かれることもしばしば…😲💡

入口ドアに社名ステッカーを貼っておりますので、来られる際はそちらを目印にして下さいね🥰

また、事務所の反対側は資材置き場となっております🐶🌿

職人の三留さんは整理整頓がとっても得意なので、置き場はいつも整ってピカピカ✨

(ツクヅクカンゲキ!!)

また、目立つ道路際には、デデーンと大きな社名入りのシンボルオブジェが…👏

こちらのオブジェ、実は天面が花壇になっているんですよ🌸

ただ、残念ながら現在は草花を育てておりません…😭💦

オブジェの上にお花が沢山あったら綺麗だろうなー🌸

芝桜なんかを植えてみると良さそうですよね🌸

こちらは【ライト 兼 立水栓 兼 砂場…?】

モルタル造形が得意な社長と三留さんが造り上げた作品で、美術館にあっても遜色ないクオリティで圧巻😲✨

これはいったい何の形なのでしょう…?

それでは事務所側に戻りまして、入口のドアをオープン👐

事務所内は土足禁止となり、こちらの玄関マットで靴を脱ぎ履きする形となります。

この玄関マットも社長こだわりの特注品👢

形は玄関の形に合うように設計、デザインもオンリーワンのものとなっております✨

1階の事務所全体はこのような感じ💡

ホワイト×グレーを基調とした可愛らしい空間となっております🌿🌿🌿

元々はブラック×レッドカラーのインテリアでしたが、クロスの張替えや家具の買い替えをして、現在の柔らかい空間に変貌致しました👏

私はFrancfrancの雑貨が好きなのですが、Francfrancの店内を彷彿させるようなこの事務所空間が大好きです😘

来客があった際にはテレビ前のテーブルが、商談や打合せスペースとなっております😉🤞

奥に見えるオシャレなソファは、社長が東京インテリアで見つけたそうです👀✌

実は奥のドアにもう一つ空間があり、サンプル置き場や資材置き場として使用しております✨

デザインガーデンでセレクトしたアイテムなどが置いてあり、詳しくお見せすることは出来ないのですが、、、こちらもテンションが上がってしまうような可愛らしいクロスがお出迎えしてくれます🌷

デザガ事務所の壁紙は、社長とみんなの意見を取り入れて採用したクロス達なので、とても愛着が湧くんですよね🥰

それでは、二階をご案内します🤩

以前は元々1フロアのみだった空間を、三留さんが壁を制作!(すごい…)

廊下が出来上がりました🌟

壁の設計から位置の調整、かなりの労力がいる仕事をほぼ一人でやってのけてしまう三留さんは本当に凄いです👏

そして、こちらのドアをオープンすると事務作業スペースが広がっております🖊️

それでは早速ドアをオープン🚪!

こちらはアクセントクロスや、マリンライトがあしらわれております…💚

家具の種類やカラーも時間をかけて探したものが多く、こだわりが詰まった空間となっております✨

最後にご紹介する空間はトイレ🚾です🚽

たかがトイレと侮るなかれ…👈

どうでしょうか…!!

私はこのブル×ーグレーの空間がとっても好きです(o^―^o)

この色合いに、心も洗われるような…🚿

そんな落ち着ける空間となっております🌳💝

また、【トイレはいつも舐められるくらいピカピカに】という社長のポリシーもあり、私たちも毎日お掃除してピカピカを保っております🚽✨

いかがでしたでしょうか?

こだわり抜いた事務所空間で仕事も捗っちゃいます🎵(…😘)

また機会がありましたらデザインガーデン内をご紹介したいと思いますので

その時は是非みて頂けると嬉しいです👀💡

それではまた👋

おまけ💝

社長が推しはポムポムプリン🐶

デザガの事務所のいたるところにいます🐶

施工種別